塩原温泉秋の風物詩『大根ぶらさげ祭り』
2017年11月 3日

塩原温泉秋の風物詩『大根ぶらさげ祭り』

紅葉が見ごろを迎えている塩原温泉。特産物の一つに塩原高原大根があります。町おこしの行事の一つとして、 温泉街では、箒川に架かる橋の欄干や街灯に約300本の大根がぶら下げられました。天日干しされた大根は、たくあんなどに加工されます。

15097018171770.jpg
塩原温泉秋の風物詩『大根ぶらさげ祭り』、欄干や街頭に大根が!!

15097017812600.jpg
塩原温泉秋の風物詩『大根ぶらさげ祭り』

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.gensenkan.com/mt/mt-tb.cgi/1284
カレンダー
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
過去の記事