【塩原温泉観光情報】 〜TEPCO 塩原ランド〜
塩原発電所と蛇尾川ダムのしくみを、わかりやすく案内する東京電力のPR館、TEPCO塩原ランド。水力(揚水)発電の仕組みを学べるライドシアターや揚水発電の仕組みを紹介する展示などがあります。TEPCO 塩原ランドは、アグリパル塩原の向かい側にあります。詳細は以下のページで。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉イベント情報】 〜妙雲寺ぼたんまつり〜
塩原温泉門前にあります妙雲寺におきまして、5月8日〜31日までぼたんまつりが開催されます。800年以上の歴史を持つ臨済宗の古刹・妙雲寺の境内には、「牡丹を育てる会」の会員が丹精込めて手入れをしているぼたん園があります。園内には2000株を越えるぼたんが植えられており、5月の上旬から下旬にかけて一斉に咲き誇ります。今年は暖かい日が続いておりますので、開花は早めでしょうか。今年の花が咲き始めましたら、また情報をアップいたします。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉イベント情報】 〜塩原温泉ゆけむりマラソン全国大会〜
塩原温泉観光協会主催の塩原温泉ゆけむりマラソン全国大会が行われました。参加者は1400人ほどで、10km〜2kmのコースに分かれ健脚を競いました。
今年のゲストランナーは、タレントとしても活躍中の谷川真理さんです。競技終了後には国立塩原視力障害センターの生徒さんたちのマッサージが受けられるという、塩原温泉らしいユニークなマラソン大会でもあります。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉観光情報】 〜木の葉化石園(木の葉石)〜
塩原は昔海の底でした・・・1300万年前。日本でも代表的な化石の産地でして、火山灰や土砂が積もった地層からは、木の葉をはじめ海棲貝類や鮫の歯なども出土しております。塩原周辺で出土した動植物の化石のほか、世界各地の化石や鉱物の展示もあります。売店では出土した石も販売しておりますので、お持ち帰りになり割ってみてはいかがでしょうか。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉イベント情報】 〜塩原温泉湯けむりマラソン全国大会〜
来る4月29日(昭和の日)、塩原温泉湯けむりマラソン全国大会が開かれます。今年のゲストランナーは、タレントとしても活躍中の谷川真理さんです。コースは10km〜2kmまでの4コース、午前9時から順次スタート。マラソン終了後は、国立塩原視力障害センター生徒のみなさんによるスポーツマッサージのサービスがあります。
今年の新緑は幾分早めのため、緑の中を走ることができるかもしれません。エントリーされた方も応援なさる方もがんばってください。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
おかげさまで、ゴールデンウィークは5月2日を除きまして、ほぼ満室でございます。
お出かけのお客様におかれましては、お気をつけてお出かけ下さい。
秘湯の宿元泉館の空室状況はこちらをご参照下さい。
お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL 0287−32−3155
【塩原温泉観光情報】 〜塩原八幡宮のご案内〜
塩原温泉の鎮守、塩原八幡宮と逆杉をご案内いたします。
塩原八幡宮の創建は807年です。1058年に源頼義、義家親子が、安倍貞任征伐の際に立ち寄り、社殿を再興しました。側神として、源頼朝により追放された義経の腹心、有綱が祀られております。境内には、栃木県の天然記念物に指定されております巨木、逆杉(樹齢1500年以上)もあります。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
源三窟のご案内です。
塩原温泉の古町にあります県営駐車場の向かいにあります源三窟は、今から約800年昔の治承4年に戦で敗れた源有綱が、この地に身を隠したとされております。再起を伺っていましたが、洞内の滝で米を洗ったとぎ汁が敵方に発見され、哀れな最期を遂げたとのことです。
鍾乳洞のほか武具資料館、売店なども併設されております。
源三窟の案内
住所 栃木県那須塩原市塩原1118
電話 0287−32−2338
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
4月24日現在のゴールデンウィークの空室状況です。
5月3日〜5日はおかげさまで満室です。
プランにもよりますが、その前後でしたらまだご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL 0287−32−3155
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
温泉は体に良いとされておりますが、なぜ良いのでしょうか?主な理由としては以下のものが挙げられます。
①温熱作用
温かいお風呂に入ることにより体が温まり、血行が促進されます。また、新陳代謝も促進されます。体がリラックスし、筋肉のこわばりの緩和、疲労回復の効果も得られます。温度の異なる浴槽のあるお風呂では、交互に入ることにより、より効果的な入浴ができます。
②水圧作用
入浴時の水圧は、私たちが感じている以上に、大きいようです。水圧の刺激による血液やリンパの循環促進、水の抵抗による筋力の増強などの効果が得られます。
③浮力作用
宇宙飛行士の訓練にも利用されている浮力。浮力により、お風呂の中では体の重さも半分以下、力のない方や関節痛でお悩みの方などの運動も、通常より負担なくできます。
④化学成分の作用
家庭のお風呂と温泉の一番の違いは、温泉に含まれる化学成分の有無です。塩化物泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、二酸化炭素泉、硫黄泉など、含まれる化学成分により泉質が分類され、効能も分類されます。
④転地作用
温泉旅行に出かけることは、日常の生活から開放されるリフレッシュの時間でもあります。旅先での食事、人々との交流、宿への宿泊など、日頃のストレスから開放され、精神的なリラックス効果が得られます。
⑤総合的生体調整作用
非日常的な温泉旅行に出かけ、温泉入浴により効能を体感し、休養をとることにより、乱れがちになっている免疫、ホルモン、神経などを整えることができます。
以上のような効果から、温泉は体に良いとされております。次回の温泉旅行の際にちょっと意識してみてはいかがでしょうか。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
当ブログ『塩原温泉お出かけ日記』は、携帯サイトでもご覧いただけます。以下のQRコード又はURLよりご覧下さい。
|
塩原温泉 元泉館携帯サイト http://www.gensenkan.com/i/ 【対応機種】DoCoMo/au/SoftBank ※読み込めない場合は印刷して読み込みください。 |
これからもご旅行のお役に立つ塩原温泉の観光情報、秘湯の宿元泉館の情報などをご提供してまいります。今後ともご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉観光情報】 〜大沼公園の水芭蕉ご案内〜
塩原温泉も梅、桜、チューリップなどの花々が満開、大沼公園の水芭蕉も見頃を迎えつつあります。以下の写真は昨日撮ったものでして、少々小さめ。今週末あたりから見頃を迎えると思います。徐々に木々の緑も芽吹き始めました。是非大沼公園の水芭蕉をお訪ね下さい。大沼の周囲は1kmほどの歩道も整備されております。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
4月19日現在のゴールデンウィークの空室状況です。
5月3日、4日が満室ですが、そのほかの日は本館でしたらまだご利用いただけます。5日の日は別館、本館ともに若干空室がでました。お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL 0287−32−3155
【塩原温泉観光情報】 〜もみじ谷大吊橋のお散歩はいかが??〜
塩原温泉を流れます箒川などには、幾つものつり橋がかかります。 塩原温泉の入り口にあります『もみじ谷大吊橋』をご紹介いたします。
もみじ谷大吊橋は、関谷にありますアグリパル塩原より、塩原温泉方面に国道400号線を5分ほど進んだところにあります。全長320mの非常に長い歩行吊橋です。これからの季節、新緑に包まれた吊橋は塩原温泉のおすすめでもあります。もみじ谷大つり橋の詳しいご案内は森林の駅のページをご参照下さい。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
今年のゴールデンウィークも初日の26日まで1週間となりました。今年は連続しての休みが平均5.2日とか。当館も4月18日現在、5月3日、4日、5日が満室ですが、そのほかの日は別館はふさがっておりますが、本館でしたらまだご利用いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。
(暖かい日が続いておりますので、もみじ谷大吊橋付近の木々によりましては、芽吹き始めたものもございます。)
秘湯の宿元泉館の空室状況はこちらをご参照下さい。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
昭文社の『週刊日本の名湯 No.22』で、当館が紹介されております。渓谷美を愛で、文豪たちの足跡をたどる旅・塩原温泉郷の中で紹介されました。
明治の頃より塩原温泉はまた、文人墨客に愛された温泉場でもあります。塩原温泉には、文学碑なども数多く設けられておりますので、ぜひお訪ね下さい。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
本日4月15日(火)より、今まで混浴でお使いいただいておりました邯鄲の湯に女性専用の時間を設けます。
邯鄲の湯は、昔から湯治のお客様などに胃腸名湯として知られ、医者いらずの湯としても有名です。効能には傷口をふさぐ効果があり、胃潰瘍が治ったという方もいらっしゃいます。岩肌から直接流れ込む源泉も好評です。
中国の故事、邯鄲の夢にちなんでつけられました。ひと時のご入浴ですが、お客様ご自身の邯鄲の夢をお楽しみ下さい。
女性専用の時間帯・・・午後3時〜午後8時30分
混浴の時間帯・・・・・・・午後9時〜翌朝午前9時
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
温泉教授として有名な札幌国際大学観光学部教授の松田忠徳氏の著書、『一度は泊まってみたい癒しの温泉宿』(PHP研究所)で当館が紹介されました。日本人と温泉の関係をわかりやすく解説しております。
先生が行司を務める『平成温泉旅館番付』では、当館が東の前頭として紹介されております。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
皆さん、お風呂はどのように入りますか?
普段はあまり気にしないことですが、ご自身の入り方を振り返ってみてください。理想的な入り方は以下のようなものになります。
① 入浴前にお茶や水などを飲んで、水分の補給をしておきましよう。旅先での入浴は普段のものより 長めになりがちですので、意外と汗をかくものです。入浴前にも十分な水分補給を。
② いきなり湯船にはお入りならないで下さい。温泉地によっては、42、3度の温泉やそれ以上のもの もありますので、ご注意下さい。足や腕、肩など心臓に遠いほうから、『かけ湯』をして徐々に慣らして 下さい。
③ かけ湯の後は、いざ入浴!!一度湯船に浸かりましたら、半身浴や足湯気分で足だけを入れた り、湯船の中で関節を動かしたり、体をひねったりなどの軽い運動をしても良いでしょう。ただし、水圧 による心臓への負担は意外に大きいとのこと、過度な運動にはご注意下さい。
④ 適度な入浴時間を意識して下さい。のぼせや湯あたりの原因にもなりますので、一度に長時間の 入浴は避けましょう。額がうっすら汗ばんできたら、浴槽から出て少し休みましょう。温泉の温熱効果も あり、想像以上に体は温まっているものです。もしのぼせてしまったと感じたら、シャワーなどで足先を 冷やすと効果的です。
⑤ 体を洗う際は、温熱効果により毛穴が開いた状態ですので、やさしく洗うと良いでしょう。上がり湯 は、温泉の成分を流してしまいます。なるべくならシャワーなどは使わずに、温泉の香りや効果をお楽 しみ下さい。
⑥ お風呂から上がったら、また水分を補給しましょう。発汗のため体内の水分が少なくなっておりま す。また、入浴後の激しい運動は避け、ゆったり体を休めましょう。
ごゆっくりおくつろぎ下さい・・・。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
本日は東武トラベルとの会議ととちぎにごり湯の会総会がありました。
東武トラベルとの会議では、塩原温泉の自慢の一つ、温泉を前面に出した宿泊プランの商品化を目指します。富山大学医学部の宮路先生などのアドバイスをいただき、健康と温泉の関係をわかりやすくご案内します旅行商品です。6月の販売を目指します。
また、とちぎにごり湯の会総会は、日本旅行記者クラブ会員の細内律子先生や日本旅行作家協会会員の山崎まゆみ先生のお話をいただきながら、那須温泉の松川屋那須高原ホテルで行いました。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
4月15日(火)より、混浴の邯鄲の湯に女性専用の時間を設けます。
邯鄲の湯は、昔から湯治のお客様などに胃腸名湯として知られ、医者いらずの湯としても有名です。効能には傷口をふさぐ効果があり、胃潰瘍が治ったという方もいらっしゃいます。岩肌から直接流れ込む源泉も好評です。
中国の故事、邯鄲の夢にちなんでつけられました。ひと時のご入浴ですが、お客様ご自身の邯鄲の夢をお楽しみ下さい。
女性専用の時間帯・・・午後3時〜午後8時30分
混浴の時間帯・・・・・・・午後9時〜翌朝午前9時
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉観光情報】 〜千本松牧場の桜〜
西那須野塩原IC近くの千本松牧場の桜がもうじき身頃を迎えます。
以下本日の写真です。五分咲き程度でしょうか?平日にもかかわらず、多くのお客様でにぎわっておりました。来週見頃かと思います。ぜひお訪ね下さい。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
【塩原温泉観光情報】 〜やしおつつじ〜
塩原温泉でもやしおつつじが咲き始めました。今年は例年より暖かいのでしょうか、開花が早い気がします。これから徐々に塩原の山々にぽつんぽつんとではありますが、かわいいピンクの花が見受けられます。写真は、塩原温泉ビジターセンターのやしおつつじです。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
明治15年(1882年)の当館の創業までは、元湯千軒といわれたほど、塩原温泉発祥の地として、元湯温泉は、賑わっておりました。会津方面への通り道、会津西街道沿いの宿場として、また、良質の温泉をもつ湯治場として栄えたからです。万治2年(1659年)の地震で源泉が使えなくなり、現在の新湯温泉や塩原温泉街などに住人は移り住みました。
当館の創業者、湯守元祖、君島肇が旅館を立ち上げるまでは、元湯温泉は無人の地となり、今では計3軒の旅館が営業しております。周辺の雰囲気も含め、塩原温泉でも有数の良質の源泉を求めるお客様にお出でいただいております。
元湯温泉古絵図
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
温泉入浴指導員
温泉入浴指導員とは、厚生労働大臣認定の温泉利用プログラム型健康増進施設には、本資格者の配置が義務付けられております。
主な業務として以下のことを行います。
1 温泉入浴者に対し、温泉の一般的な正しい使い方を指導します。
2 温泉入浴者に対し、健康的な生活のための指導を行ないます。
3 温泉施設の安全管理を行ないます。
4 事故発生時に救急救命処置を行ないます。
5 温泉施設従業員に対し、安全管理・救急処置を中心とした研修を定期的に実施します。
当館は、厚生労働大臣認定の温泉利用プログラム型健康増進施設ではありませんが、これから温泉を守り、温泉の利用につきましてわかりやすくご案内するため、また自分自身の向学のために本資格を取得いたしました。ホームページやブログを通して、温泉の特性、温泉の利用法などをご案内して行きます。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
本日塩原温泉を流れます箒川、赤川の渓流釣りが解禁となりました。早朝より多くの釣り人でにぎわいました。
塩原温泉旅館共同組合では、塩原漁業組合との協力の下、ご宿泊いただきました釣り人を対象にビッグワンコンテストを行いました。ニジマス、イワナ、ヤマメなどの魚種ごとに一番大きなものを釣り上げた方を表彰するコンテストです。ニジマスの部門では、70センチほどの大物を釣り上げた方もいらっしゃいました。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
太公望が待ちに待った、箒川の渓流釣りが明日解禁を迎えます。久しぶりに塩原温泉街や箒川に沿って走る国道400号線が、釣り人たちの車でにぎわうことでしょう。
また、今年から箒川の特設エリアにおきまして、フライ&ルアー、キャッチリリースがお楽しみいただけます。
詳細につきましては、塩原漁業協同組合のページをご参照下さい。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
ジエ・エー・エフ出版社「体がよろこぶ!全国健康温泉の宿」で当館が紹介されております。
本書は300ページに及ぶボリュームのある温泉ガイドブックです。全国の温泉やどの紹介のほか温泉達人、温泉ソムリエ遠間和広氏や温泉ビューティ研究家石井宏子氏の解説、児玉清氏や増田明美氏などのエッセイインタビューも掲載されております。
奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2022年10月
- 2022年1月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月