2008年3月 アーカイブ
日本の宿グランプリ受賞!
2008年3月31日

『日本の宿グランプリ』受賞!

 カラット刊自遊人『日本の宿グランプリ』、定宿にしたい!1万円台夢の宿に、旅行作家、野口冬人氏の推薦をいただき、選ばれました。温泉の泉質で◎、料理、お風呂、周辺環境、建物、接客、コストパフォーマンスで〇をいただきました。
 
 “春の香りが漂い始めました塩原温泉をお訪ね下さい。”


自遊人 (2008.5)


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
石井先生の『温泉ビューティ』のご紹介です
2008年3月30日

石井先生の『温泉ビューティ』のご紹介です

 温泉ソムリエで温泉ビューティ研究家の石井宏子先生の著書をご紹介いたします。
「温泉は地球がくれたビューティツール」、温泉の効能、利用方法を化粧品会社にお勤めの経歴、温泉ソムリエと女性の視点を生かし、わかりやすく解説しています。
 温泉の作用、効果、成分分析書の読み方、泉質別の効能、美肌のための使い方、美肌に良い全国の温泉地などを案内しております。
 先にご紹介いたしました当館のフェイスシートパックも、石井先生のご指導によるものです。


グリーンキャット刊 『温泉ビューティ』


 秘湯の宿元泉館のお風呂のご案内はこちらから


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
大沼の水芭蕉をご紹介します
2008年3月29日

  【塩原温泉観光情報】 〜大沼の水芭蕉〜
 大沼はまた、水芭蕉でも有名です。見ごろは4月下旬頃。大沼に注ぎ込みます水源が何ヶ所かありますが、駐車場付近の水源により作られる湿地に生息しております。
 写真の水芭蕉は、中でも大きめのものですが、成長の過程は後日、アップいたします。


大沼の水芭蕉(2008.03.26)


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
フェイスシートで温泉の効果を感じて!
2008年3月28日

フェイスシートで温泉の効果を感じて!

 温泉の楽しみは入るだけではありません。より温泉の効能、効果を感じていただきますよう、温泉にフェイスシートを浸していただき、お顔ををパックしてみてく下さい。塩泉やメタケイ酸、硫黄分の効果により、保湿、保温、引き締め効果が得られます。特に女性の方、ぜひお試し下さい。


温泉でフェイスシートパックはいかが??


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
仙台・松島の観光視察
2008年3月27日

仙台・松島の観光視察

本日、明日と仙台・松島周辺の観光視察に来ております。

本日は日本三景の一つ、松島を訪れました。天候にも恵まれ、春の一日を楽しむことができました。
瑞巌寺は奥州随一の禅寺で、伊達政宗公の菩提寺でもあります。梅の花がほころび始めておりました。


日本三景の一つ、松島


松島のシンボル、五大堂


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
大沼も春めいてきました
2008年3月26日

  【塩原温泉観光情報】 〜大沼公園〜

 大沼も春めいてきました。前回大沼を訪れたのは、塩原温泉旅館協同組合で行ったスノーシューの実証検証の際でした。その日はとても風の強い寒い日でしたが、本日は風もなくリラックスして大沼の周遊コースを歩くことができました。
 下の写真のように、冬の間は雪で覆われておりますが、雪の融けた今は、小川の流れも見受けられるようになりました。


大沼にももうすぐ春が訪れます


極寒の大沼


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
千本松牧場のご案内です
2008年3月25日

  【塩原温泉観光情報】 〜千本松牧場〜

 暖かな春の一日、千本松牧場で過ごされてはいかがですか??

 東北自動車道西那須野塩原インターを降りて塩原温泉方面に向かいすぐのところに、千本松牧場はあります。名物のジンギスカン鍋やおいしい乳製品類がおすすめです。野外では乗馬やテニスなどもできます。アクティビティについては千本松牧場ホームページで。

 これからの季節のおすすめは、なんと言っても千本松の桜並木、4月中旬ごろが見ごろでしょうか。咲き始めましたら情報をアップいたします。


千本松牧場


乗馬はいかが??


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
ヘルシーメニュー講習会
2008年3月24日

ヘルシーメニュー講習会

塩原温泉観光お宝発掘隊によるヘルシーメニュー講習会に行って来ました。

栃木県栄養士会の先生と塩原温泉調理師会の協力をいただき、ヘルシーメニューの講習会を行いました。栄養士会の先生方の講義の後、菜の花、桜、蛤など春の食材を使いました『春のお弁当』を調理師会の方に作っていただき、試食を行いました。


ヘルシーメニュー講習会


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
東武鉄道沿線からお越しのお客様へ
2008年3月24日

東武鉄道沿線のお客様へ

浅草から出ております東武鉄道沿線のお客様は、以下の便にお乗りいただくと便利です。


浅草駅発11:00(きぬ113号)
 ↓
鬼怒川温泉駅で13:00発会津高原尾瀬口行き普通電車にお乗換え下さい。
 ↓
上三依塩原温泉口駅着13:56
 ↓
14:10発『ゆ〜バス』塩原温泉行きにお乗換え下さい。
 ↓
15:15にJR塩原温泉バスターミナルにお迎えに上がります。

当館のお迎えは予約制ですので、お迎えをご希望の方は、ご宿泊のお申し込み時にお申し出下さい。


とんがり屋根の上三依塩原温泉口駅


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
JAF出版社『気持ちのいい本物の湯処』で紹介されました
2008年3月23日

JAF出版社『気持ちのいい本物の湯処』で紹介されました

 JAF出版社温泉ガイド『納得して訪ねる温泉・気持ちのいい本物の湯処・関東甲信越編』で当館が紹介されました。

 「江戸時代の名妓も愛した美人の湯、豊かな自然が風情をひき立てる」、「ここが自慢!かけ流しのにごり湯が楽しめる4つの風呂」、と紹介されました。

 江戸時代の名妓、二代目高尾太夫は元湯温泉の出身です。高尾の湯は、天然の保湿成分メタケイ酸が多く含まれております『名妓を生んだ名湯』です。


JAF出版社温泉ガイド、気持ちのいい本物の湯処


 秘湯の宿元泉館のお風呂のご案内はこちらから


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原温泉観光マイスター公開講座及び認定証授与式
2008年3月23日

  【塩原温泉観光情報】 〜塩原温泉観光マイスター公開講座〜 

 昨年度より塩原温泉を訪れてくださるお客様に、より詳しいご案内ができますよう、塩原温泉のついての勉強会を行っております。この講座により養成されますのが『塩原温泉観光マイスター』です。塩原温泉の歴史、自然、見所、食、温泉など様々な知識を勉強します。

 本日は今年度の最終講座及び認定証授与式が行われました。今回の講座は公開で行われ、温泉ビューティ研究家でおなじみの石井宏子先生にご講演いただきました。成分分析書の読み方、成分の効能などのお話をいただき、塩原温泉は単純泉から硫黄泉まで様々な泉質があり、幅広い効能が得られる温泉地、とご紹介いただきました。

 また、今年度は40名の塩原温泉観光マイスターが誕生しました。私も昨年受講しましたが、お客様により塩原温泉をご案内できますよう、一層勉強してゆきます。


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
那須やぎ広場『がらがらどん』
2008年3月21日

那須やぎ広場『がらがらどん』

那須やぎ広場『がらがらどん』へ行ってきました。
ヤギのミルクを使った乳製品やヤギミルク石鹸の販売をしている他、ピザなどが食べられるカフェテリアなどがあります。ミルクは思いのほか癖がなく飲みやすかったです。

塩原から那須へ向かう県道30号線沿いに案内看板が出ております。
建物が30号線沿いでなく、100メートルほど入りますため見落としてしまうかもしてませんが、下記看板を目標にいらして下さい。


塩原温泉からは右手、この看板を見落とさないように


那須やぎ広場がらがらどん


かわいいヤギにも触れられます


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
可憐なやしおつつじをお訪ね下さい
2008年3月19日

  【塩原温泉観光情報】 〜やしおつつじ〜

 塩原の春の到来を告げる花、やしおつつじは栃木県の県花でもあります。
まだ肌寒さが残る4月の塩原は、冬枯れの様相を呈しておりますが、その中でもけなげに咲くやしおつつじには、見るたびにエールを送りたくなります。
4月下旬から5月上旬にかけて、塩原の山々でご覧いただけます。
是非お訪ね下さい。咲き始まりましたら、また情報をアップいたします。


やしおつつじ


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
上滝のご案内です
2008年3月18日

  【塩原温泉観光情報】 〜上滝〜

 塩原温泉はまた、数々の滝でも有名です。
箒川沿のものや箒川に注ぎ込む支流のものなど多くの滝が見られます。

元湯温泉の赤川沿いにも『七滝』という滝があります。
元湯温泉をはさみ、上流に三段の上滝、下流に四段の下滝、合わせて七段になることからこの呼び名が付いております。

下滝については、残念ながら足場が悪く行けませんが、上滝へは当館から徒歩で片道10分弱ですので、湯上りのお散歩にいらしてみて下さい。


元湯温泉の上滝


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
アグリパル塩原の施設 1
2008年3月17日

  【塩原温泉観光情報】 〜アグリパル塩原〜 

 塩原温泉への上り口、関谷にありますアグリパル塩原を以前紹介しましたが、本日はその中の2施設をご案内いたします。

一つ目は売店です。人気商品は、各種ソフトクリームと手作りの蒸饅頭です。ソフトクリームは、柚子やブルーベリーが人気のようです。饅頭は個人的なおすすめですが、切り干し大根の入った饅頭はいかがでしょうか。

二つ目は旅館案内所です。塩原温泉旅館協同組合の運営する案内所が入っておりますので、どのような旅館がお望みか、ご希望をお伝え下さい。


塩原産のお土産はいかがですか??


お宿探しのお手伝いをします

   アグリパル塩原の地図はこちらです


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
秘湯の宿元泉館周辺も春めいてきました
2008年3月16日

  【塩原温泉観光情報】 〜元湯温泉〜

 奥塩原元湯温泉、秘湯の宿元泉館周辺も春めいてきました。
、と言いましても、きれいな花が咲き出したりと言うわけではありません。
雪が解け出し、冬の気配が去ったかなと言う感じだけです。
しかし、それが雪深い里の春の始まりなのです。
ふきのとう、やしおつつじから始まる塩原の春は、これからが楽しみです。

道路には雪はもうありません。大型の観光バスも入ってきているほどです。地熱も上がり、これから雪が降ったとしても、すぐに解けてしまうと思いますが、普通タイヤの方は念のためタイヤチェーンはご持参下さい。


手前からゑびすや元泉館大出館


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
ウォーキングコース
2008年3月15日

ウォーキングコース

塩原温泉ヘルスツーリズムの勉強会の影響で、最近ウォーキングをするようになりました。
コースはもちろん車道よりは歩道、歩道よりは公園などのウォーキングコースなど歩行者用に整備されているところが良いと思います。
雪の多い山間部へ行きますと、タイヤチェーン脱着所があります。ところによっては写真のように、非常に広いスペースが確保されております。車の通りもありませんので、安心して歩くことがでるお気に入りのポイントです。


お気に入りコース


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
地域が提案する魅力ある旅行商品説明会
2008年3月14日

地域が提案する魅力ある旅行商品説明会

本日、国土交通省主催の「平成19年度地域が提案する魅力ある旅行商品説明会」(東日本)に出席してきました。塩原温泉のほか14の観光地の魅力を紹介する会合です。

塩原温泉では昨年来、国土交通省ニューツーリズム実証実験として、温泉の健康への有効な利用法、低カロリーメニューの研究、周遊可能な2次交通の研究などの勉強会を進めております。

会場は虎ノ門パストラルホテル。「塩原流ヘルスツーリズム」のプレゼンテーション、地域商品と旅行会社との個別説明会を行ってきました。まだまだ勉強段階の企画ですが、お客様にご利用いただけるものに育ちましたらご紹介させていただきますので、その節は宜しくお願いいたします。


地域が提案する魅力ある旅行商品説明会


旅行会社との個別説明会


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
旅の手帖MOOK秘湯主義・東日本編に紹介されました
2008年3月13日

旅の手帖MOOK秘湯主義・東日本編に紹介されました

「にごり湯を愉しむ」のコーナーで、天気や気温で温泉の色が変わる3種の源泉は、それぞれ趣が異なり面白い、と紹介されております。
飲泉所も紹介されており、『目で見て、体で感じ、胃にしみわたる』3つの楽しみをお試し下さい。


旅の手帖MOOK秘湯主義・東日本編


 秘湯の宿元泉館のお風呂のご案内はこちらから


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原温泉観光協会で旅の情報を
2008年3月12日

塩原温泉観光協会で旅の情報を

塩原温泉観光協会は、先にご案内しました『塩原温泉もの語り館』の1階にあります。
箒川沿いに連なる塩原温泉の観光の見所は、それぞれの場所が離れておりますして、一地区で全て見ることができるという性格の場所ではありません。
塩原温泉の見所を周る前に、こちらで情報を入手されるとよろしいと思います。


塩原温泉観光協会


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
久しぶりのスキー体験
2008年3月11日

久しぶりのスキー体験

久しぶりに、と言うより何年ぶりにスキーをしました。

塩原より約45分の福島県たかつえスキー場へ行ってきました。お天気もよく春スキーを満喫しました。この時期の雪はさすがにパウダースノーとはいきませんが、
極寒の冬とは違い、気分的には楽に滑れました。スノーボーダーが圧倒的に多いのには驚きましたが、ゲレンデの下のほうは平坦なコースですので、スキーにしろボードにしろ、若葉マークの方の練習には良いスキー場だと思いました。



会津高原たかつえスキー場


たかつえスキー場のハーフパイプ


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原温泉もの語り館
2008年3月10日

塩原温泉もの語り館

塩原温泉もの語り館のご案内です。

塩原温泉古町にあります塩原温泉もの語り館には、塩原温泉観光協会、大正ロマンをコンセプトにしたレストラン『洋灯(ランプ)』、塩原温泉の歴史、ゆかりの文化人などを紹介した資料館(有料)、名産品を扱った売店、源泉100%の足湯コーナーなどがあります。
また、脇を流れる箒川沿いには歩道も整備され、紅の吊橋が架かっております。

もの語り館の施設につきましては、順次ご紹介して行きますので、お楽しみに。


塩原温泉もの語り館


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原温泉郷・元湯温泉について その2
2008年3月 9日

塩原温泉郷・元湯温泉について その2

塩原温泉郷・元湯温泉について紹介させていただきます。

先に紹介しましたように、ただ今の元湯温泉では3軒の旅館が営業しておりますが、平安時代の806年の開湯より地震で源泉が使用できなくなる江戸時代初期までは、『元湯千軒』と言われるほど多くの湯治客や旅人で賑わいました。最も栄えた江戸時代初期の元湯温泉には、50軒弱の建物があった様です。


元湯温泉古絵図


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原のハイキング歩道のご案内
2008年3月 8日

塩原のハイキング歩道のご案内

先に塩原温泉には、渓谷歩道や自然研究路などが整備されてるとご案内しましたが、この時期積雪のあるコースもありますので、本日は街中の歩道をご案内いたします。

中塩原から古町、門前と箒川沿いに歩道が整備されております。十分ウォーキングが楽しめるコースですので、歩いてみて下さい。


古町付近の歩道


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原温泉地産地消についての勉強会
2008年3月 7日

塩原温泉地産地消についての勉強会

塩原温泉旅館協同組合では、(社)とちぎ農産物マーケティング協会の協力をいただき、第1回「とちぎ食のコンシェルジュ研修会」を開きました。

ここのところ各地で、地産地消の運動が広がりを見せておりますが、塩原温泉におきましても地元の食材を、うまく料理に取り入れることはできないか、研究を始めました。
使える食材の研究、流通システムの構築、おいしい調理方法など地域一丸となっての取り組、お客様に喜んでいただける料理を提供できればと思います。


栃木の食材たち


とちおとめやにっこり梨を使ったデザート


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
塩原の名瀑、布滝
2008年3月 6日

塩原の名瀑、布滝

箒川の本流、夕の原に布滝があります。
滝の両側は岩に囲まれており、その間に水流が集まる様相です。
箒川の全ての水を集めた力強い流れで、迫力ある光景が楽しめます。
上から見るとあたかも布を流したような姿のため、この名が付きました。
夕の原には無料駐車場がありますので、お車はそちらにお願いします。


力強い布滝の流れ


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
南会津の奇岩 塔のへつり
2008年3月 5日

南会津の奇岩 塔のへつり

国道121号線沿いにあります湯野上温泉には、塔のへつりという景勝地があります。

大川(阿賀川)の浸食や風化によりできた、南会津の奇岩の一つです。へつりとは川岸が崖になっているところの呼称だそうです。ただ今の時期、大川も川面が凍りついております。手前には駐車場と売店が2、3軒あります。


塔のへつり


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
大内宿
2008年3月 4日

大内宿

当館から国道121号線を会津方面へ45kmほど進んでいただきますと、湯野上温泉があります。
湯野上温泉の国道に大内宿の案内があり、国道からは5kmほど。茅葺の民家が40軒ほど、まるで
江戸時代にタイムスリップしたような感じがします。

民家はみやげ物の販売やそば屋などの商売をしており、この日は冬の寒さにもかかわらず、観光客で賑っておりました。


江戸時代の宿場の雰囲気を残す大内宿


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
ハンターマウンテンスキー場格安スキーパック
2008年3月 3日

ハンターマウンテンスキー場格安スキーパック

標高750メートルの元湯温泉も、日に日に春めいてきました。冬期は雪で覆われていた路面もアスファルトの顔を出す割合が多くなっているようです。

今シーズンのスキー・スノボは満喫されましたか。3月に入りますと春の雪となり、スキー大好き人間にとりましては、どことなく寂しい気がします。

当館では、極上のにごり湯をご用意しております。スキーで疲れた体をほぐして下さい。
ハンターマウンテンスキー場スキー・スノボ宿泊プランはこちらをご参照下さい。



ハンターマウンテンでは、ゴンドラも運行しております


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
道の駅 道の駅・たじま
2008年3月 2日

道の駅 道の駅・たじま

先に関谷にある道の駅・アグリパル塩原を紹介しましたが、今回は塩原への別の玄関口、会津若松方面からの旧会津西街道、今の国道121号線沿いにあります道の駅・たじまをご案内いたします。
会津若松から田島を貫け、塩原温泉方面へ5kmほど走ったところにあります道の駅が道の駅・田島です。

関越道の開通に伴い、新潟方面からのお客様も増えておりますが、塩原への最終休憩地としてご利用の方も多いようです。関谷のアグリパル塩原とは違い、只今の時期は雪に覆われておりますが、たかつえスキー場や南郷スキー場へのスキーヤーの方も見うけられます。


道の駅・たじま


福島は雪の量が違います


奥塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館
六代目湯守見習(専務取締役)君島弘晃
とちぎにごり湯の会会員 塩原温泉観光協会会員
栃木県那須塩原市湯本塩原101番地

ブログランキングに参加中。
更新の励みにクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
カレンダー
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去の記事